top of page
冷凍むすびめ

あさりは吸収率の良いヘム鉄&ビタミンB12が豊富でWで貧血予防に最適です。ほかにもビタミンB12や元気の素タウリンは水に溶け出しやすいため汁ごと食べられるスープがオススメです。枝豆の良質なタンパク質で更に吸収◎

えだ豆ペーストの
​クラムチャウダー

枝ぺ_クラムチャウダー_edited_edited.jpg

材料 (4人分)

えだ豆ペースト(解凍済み)  …  60g
あさり缶  … 65g
(身と汁に分ける) むき身  … 30g
           煮汁  … 35g
玉ねぎ  …  1/2個 (約100g)
にんじん  …  1/2本 (約50g)
じゃがいも  …  1個 (約120g)
バター  … 20g
固形スープの素  …  1個
水  … 300cc
豆乳 …  200cc
生クリーム(お好みで)…  100cc
塩·こしょう  …  適宜

作り方

1  にんじん·じゃがいも·玉ねぎは7~8mm角に切る。
2  鍋にバターを熱し、1を全体に火が通るまで炒める。
3  2に解凍した【えだ豆ペースト】を加えて全体になじませる。
4  水、固形スープの素、あさり缶の煮汁全量を加え、煮立ってアクがでたら取り除き、野菜が柔らかくなるまで混ぜながら弱火で煮る。
5  豆乳とお好みで生クリームを加え、温まったらあさり缶のむき身を入れる。
6  味を見ながら、塩·こしょうで味を調える。(注:あさりの塩分有り)

​レシピに使われた商品

えだ豆ペースト.jpg
bottom of page